【近況】

◎日々のことをすこし書きたいなあという思いがありつつ、なんだかうまく書けないかもしれないなと止まって、行ったり来たりしながら、ブログのデザインを少し整理しています。 [2021/10/28]

◎コロナ禍以降、2020年〜2021年10月現在は表に出る活動をしていません。安心してたくさんの方にお会いできる環境と気持ちが整ったときに機会があれば、いつかまたなにかの形で、お目にかかりたいなと思っています。[2021/10/28]


2008年05月14日

島根と鳥取の

NEC_0102.jpg

いいとこどりで、双方が豊かになっていけないだろうか、来てくれた人を楽しませてあげられないだろうか、そんな風に言う公務員の方には初めて会いました。井の頭公園を散歩しながらの、とてもいい時間を過ごしたのでした。
続きを読む


posted by たなか沙織 at 01:52 | Comment(4) | TrackBack(0) | 覚えておきたいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月08日

ツン

NEC_0085.jpg


鼻の先がツンとする。
プリンはやっぱりいつでもやさしい。

桃色のあの子が久々にうちにきて、ああ春だなあと思った。出会ったのはちょうど2年前の今頃だったね、なんて話をしながら、紅茶をいれて、ほんの少しだけどたわいもない話をして。やわらかい猫みたいな彼女。

かわいい女の子ってのは偉大だなあ。私は彼女がバリバリのキャリアウーマンになっても、貧乏な芸術家になっても、地方の郵便局員になっても、ひきこもってても、やっぱり好きだと思う。

わーん、ほんとにありがとう。続きを読む


posted by たなか沙織 at 11:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 覚えておきたいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

春は甘酒

200804080157000.jpg


お二階の富山さんが持ってきてくれて晩酌。原酒で割って飲むようになってる、甘酒。極上。口に含んだ瞬間にふわあっと幸せが広がります。

こまごめ先生、ありがとうございます。しかと飲ませて頂きました。

地酒集めて日本酒の夜開催したいねー続きを読む


posted by たなか沙織 at 04:09 | Comment(3) | TrackBack(0) | 覚えておきたいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月25日

枯れない花

枯れない花が届く
しかも蓮の花
そのショッキングピンクと
茎にくっついた妖精に

わんわん泣く

最近泣いてばっかりだ
でも 私まだ泣けてる ってことに
生きてるって実感する
私は今泣きたがってるんだと思う

でも今じゃなくってもこんなの絶対泣いてたな
この妖精つきの花が咲くのにかかった時間には到底及ばない
ありがとうというたったの5文字でしか私は返すことが出来なくて

たいそうな言葉も紡げませんし
たいそうな恩返しもできない未熟な私ですが

梱包にすら愛を感じます
硬筆3級にはとても見えないけど
その字が私はとても好きです

ありがとう続きを読む


posted by たなか沙織 at 20:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 覚えておきたいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月23日

手作りクッキー

彼氏のためにバレンタイン手作り!いいですね、いいですね。
ごしょうばんに預かったので嬉しさあまってスティッチのお皿で夜食にしましたところ、ひとばんでなくなりました。姉さんありがとう。

NEC_0037.jpg

ただいま、ある企画書を鋭意構成中。久々だー。この調子で柿の企画書も構成しなおしたい(けど量が膨大で手をつけるのにだいぶ覚悟が要る)。
ようやく表紙ができましたのです。これから本文に取り掛かるのであります。続きを読む


posted by たなか沙織 at 23:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 覚えておきたいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。