行くかなー行かないかなーと思っていたら誘われてぱらっと来てしまいました。初。
【近況】
◎日々のことをすこし書きたいなあという思いがありつつ、なんだかうまく書けないかもしれないなと止まって、行ったり来たりしながら、ブログのデザインを少し整理しています。 [2021/10/28]
◎コロナ禍以降、2020年〜2021年10月現在は表に出る活動をしていません。安心してたくさんの方にお会いできる環境と気持ちが整ったときに機会があれば、いつかまたなにかの形で、お目にかかりたいなと思っています。[2021/10/28]
2007年07月20日
2007年07月19日
【大阪へ】歳をとりました。
これから深夜バスに乗って一路大阪へ。大阪には柿喰う客劇団員のコロが、ひげ太夫大阪公演の為すでに昨日から行ってたりしますが、あとを追うように参ります。
東京→大阪→鳥取。
ちょっとの仕事と、帰郷を兼ねて。今年は(去年もでしたが)盆の時期里帰りは出来ないので、そしてそのまま正月も、下手したら春新しい学期が明けるくらいまで帰れない、ということは今これを書きながら気付きましたが、そんな感じでしばらく帰れなそうなので。もちろんコロの公演も観劇に行きます(楽しみ)。
「盆が」とか「家族が」とかもちろん思いますが、それとは別に帰郷はただただ自分にとって必要な行為でもあります。
やっぱり、あそこの空気を吸いたいと思う。風景を見たいと思う。時間と人と気候の間に流れる感触を体感しにその中に埋もれに、帰りたいと思う。
劇場や、劇団や、「ものをつくる」ということも、そんな具合であればいいと思います。
心地好い距離や位置を、模索したり見つけたり試してみたりしながら、自分にとってそれが、「求めてしまうもの」であるのがいい。
そんなことを思いながら、そろそろバスは出発です。
コーヒーと水とビールを買ったら、コンビニの店員さんが、お..続きを読む
東京→大阪→鳥取。
ちょっとの仕事と、帰郷を兼ねて。今年は(去年もでしたが)盆の時期里帰りは出来ないので、そしてそのまま正月も、下手したら春新しい学期が明けるくらいまで帰れない、ということは今これを書きながら気付きましたが、そんな感じでしばらく帰れなそうなので。もちろんコロの公演も観劇に行きます(楽しみ)。
「盆が」とか「家族が」とかもちろん思いますが、それとは別に帰郷はただただ自分にとって必要な行為でもあります。
やっぱり、あそこの空気を吸いたいと思う。風景を見たいと思う。時間と人と気候の間に流れる感触を体感しにその中に埋もれに、帰りたいと思う。
劇場や、劇団や、「ものをつくる」ということも、そんな具合であればいいと思います。
心地好い距離や位置を、模索したり見つけたり試してみたりしながら、自分にとってそれが、「求めてしまうもの」であるのがいい。
そんなことを思いながら、そろそろバスは出発です。
コーヒーと水とビールを買ったら、コンビニの店員さんが、お..続きを読む